2014年2月27日木曜日

2月27日(木)のしつけ教室 ~アミーゴ魚住店

雨がよく降った暖かな日。

アミーゴ魚住店さんでのしつけ教室に2頭のワンちゃんが参加してくれました。



2頭ともオリコウに抱っこされてます☆

アミーゴ魚住店さんは池の側にあって風が気持ちよいです。
暑くなるまででしたら、駐車場でお散歩の練習も出来そうですよ。

来月のしつけ教室は3月27日(木)。

ご興味のある方、よかったらいらしてくださいね♪

2014年2月26日水曜日

2月26日(水)のしつけ教室 ~はりま動物病院

はりま動物病院さんでの水曜日マナークラス。

いろいろな動きをしてウォーミングアップ。

エイト(8の字)。


みんな動きがスムーズになってきましたね~。


仲良しのふたり。



優しい表情をしています☆


みなさま、ご参加ありがとうございました!

来月のはりま動物病院さんでの水曜日クラスは

3月27日(水)

です。

2014年2月25日火曜日

2月25日(火)のしつけ教室 ~兵庫県動物愛護センター三木支所

兵庫県動物愛護センター三木支所での火曜日マナークラス。

マテの練習をしてから…



飼い主さんがドアから出ても落ち着いて待つ練習をしました。



落ち着いて良く待てています☆



ご参加ありがとうござました!

次回の兵庫県動物愛護センター三木支所の火曜日クラスは

3月11日(火)

です。

2014年2月23日日曜日

2月23日(日)のパピーパーティー ~はりま動物病院

午後からは、はりま動物病院さんでの2月のパピーパーティー。

チワワちゃん2頭とトイプードルちゃん3頭で
和やかなクラスでした。




少し怖がりさんで隠れていたワンちゃんも最後には元気になって
他のワンちゃんを遊びに誘っていましたね。



飼い主の皆さん、甘噛みがお悩みとのことでした。

甘噛みは正しく対処してあげれば、だんだんきつく噛むことはなくなってきます。

また、お散歩不足でエネルギーが発散されていないと甘噛みがひどくなりやすいので
ぜひお散歩に出てあげてくださいね。


みなさま、ご参加ありがとうございました。

来月のはりま動物病院さんでのパピーパーティーは

3月23日(日)

です。






2月23日(日)のしつけ教室 ~兵庫県動物愛護センター三木支所

突然ですが、バナナの皮で人が滑るところを見たことがありますか?
私、一度だけあります。
漫画みたいで、本当に滑るんだ~と思いました(苦笑)

そして朝、防災公園でイヌの散歩をしていて私も滑りました…。

バナナの皮、本当に滑ります!
皆さまどうぞご注意くださいね。



お散歩上達クラス、まずはベーシッククラス。


足ジャンプを練習中ですね。





みなさんの写真がちゃんと撮れていませんでした…。
ごめんなさい!



ステップアップクラス。
前回にひきつづき、オフの練習です。





クオーレくん、飼い主さんがうっかり落としたオヤツをオフする練習です。
オヤツがスポロガムみたいですね~。
って、御存じでしょうか…。


みなさま、ご参加ありがとうございました♪


次回の三木のクラスは

3月9日(日)

です。



2014年2月18日火曜日

2月のドッグダンスクラス ~兵庫県動物愛護センター三木支所

2月のtocotoko先生のドッグダンスクラス。

曲は

I only wanna be with you♪

です。

Youtubeで見るまで、ベイシティローラーズは女性ボーカルだと思っていた私…。
まあ、そんなことはおいておいて。


私としてはサビがはっきりしていて覚えやすい曲でした。
ダンス部のみなさんはいかがでしたでしょうか?

曲が覚えやすいと動きがスムーズな気がします。
選曲も大切なんですね~。




来月のドッグダンスクラスは

2月11日(火)

です!

新規の方も受け付けていますよ~。
ダンス部に入部しませんか?(^o^)/

2月18日(火)のしつけ教室 ~兵庫県動物愛護センター三木支所

マナークラス。

トイプードルのレオ君が参加してくれました。

お散歩であちこち引っ張らずに側を歩く練習。


上手に歩けています。


「マット」の合図でマットに行く練習。


練習していただいたおかげで
マットに乗りたがる「マットハッピー」になってましたね~。

ご参加ありがとうございました!


レッスンが終わってからレオくんのお母さんと
「今年のイカナゴはどうですかねえ」
なんてお話してました。

まだまだ寒いのでイカナゴもあんまり育ってないかもしれません…。

とはいってもそんな話題がでるようになったなんて、春も近いですね。